2016年4月20日水曜日

Windows10でネットブックで画面の解像度をあげる

僕B5サイズのノートPCが大好きで、家でブラウザを使うのにネットブックを使っています。

東芝のUX23という機種を使っているのですが、Windows7とかWindows10を入れると、画面の解像度が1024*600になってしまい、一部のソフトが画面からはみ出して、ボタンをクリックできず使えません。

WindowsXPのときは液晶サイズより高い解像度を設定できたのに、Windows7以降は液晶サイズより高い解像度の設定ができないようで、とても不便です。

昔は新しいPCを買ってお金で解決したのですが、おじさんのように給料が下がってしまった人は知恵で解決していきます。

なかなかネットに解決方法が載っていないので、どうやったら画面の解像度を上げられるかいろいろ実験して調べてみました。

どうやら、レジストリにスケーリングONの設定をして、インテルのGMA950のグラフィックスドライバを入れれば画面の解像度を上げられるようです。


まず、IntelのGMA950(G945)のグラフィックスドライバ。

https://downloadcenter.intel.com/ja/product/81509/Graphics-Drivers-for-Mobile-Intel-945GM-Express-Chipset-Family

これをいれます。僕の時はバージョン: 15.12.75.4.1930というものを入れました。
これをいれずにレジストリを変更すると解像度を上たとたんにブルーバックになってしまいます。
Windows8以降ではインストーのル途中で古いバージョンのドライバーを入れようとしていますと聞かれますが、強制的に古いバージョンを入れます。


次にレジストリの書き換え。
拡張子が.regのファイルを作り、以下のテキストをファイルに書き込みます。
------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E968-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0000]
"Display1_DownScalingSupported"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E968-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}\0001]
"Display1_DownScalingSupported"=dword:00000001
------------------------------

そして、ファイルをクリックするとレジストリの変更ができ、PCを再起動すると設定が有効になります。

これで1024*600までしか画面の解像度の設定ができなかったPCが1024*768と1152*864の設定ができるようになります。

液晶サイズはもともと1024*600なので1024*768などに設定すると画面が縮小されてしまいますが、いままで大きい画面でないと使えなかったソフトが使えるようになります。

他のネットブックでもたいていIntelのGMA950のグラフィックアクセラレータなので、同様な方法で解像度を上げることができます。
Windows7、Windows8、Windows10で試しましたが、どのバージョンのWindowsでもこの方法が使えます。


2 件のコメント:

  1. よーめーさま

    はじめまして。
    自分も1280*600に慣れずに、試行錯誤していたのですが、AOD255E(NM10)でもレジストリ突っ込んだらいけました!
    有用な情報をありがとうございます!

    取り急ぎ、動作報告まで。

    返信削除
  2. はじめまして!
    私もUX23をWin10で使っていまして、ボタンが押せないアプリがあって困っていました。(その時は、サブモニタをくっつけてそちらに拡張表示させていました)

    こちらにある方法を実行したところ、無事画面が広がって問題解決です!

    大変助かりました、ありがとうございます(^^)

    返信削除