最近の中国製の電化製品ってすごいですね。
ソフトウェアが入っているものはさすがに真似できないのですが、ソフトウェアが入っていないものは本物より性能が良いらしい。
いろいろな偽者がある中、どの偽者が一番高性能か調べてみました。
僕の調査では、風の強さを調節するボリュームの上に楕円形の黒オレンジ色の丸があり、首振りスイッチが三角矢印のシルクで、ボリュームに小さな丸が4つのシルクがあるやつが一番そっくりかつ高性能。25cm、30cm版があります。本物にはラインナップがない、長細いやつの小型もあります。
価格は一万円前後。基本的に高いほうが高性能ですね。
とりらえず秋葉原で買ってきました。
2011年6月29日水曜日
2011年6月27日月曜日
NIKKORレンズ
ソニーのミラーレス一眼NEXにニコンのレンズをつけてみるとよさそうな気がするので、買って見ました。NEXのレンズマウントであるEマウントは、フランジバックが短いので、いろいろなレンズが使えるのがとても良いですね。キャノンのレンズに続いてニコンのレンズに浮気してみました。
Ai Nikkor35mm f2s
Ai Nikkor28mm f2.8s
Ai Nikkor28mm f2.8sはマクロレンズのように超近くまでよってとることができることで有名なのですが、確かにとっても近くまでよって撮影できます。こりゃーすげー。
Ai Nikkor35mm f2sは有名な某人がすべてのニコンユーザーは持ってないといけないというくらいすばらしいレンズらしいですが、シャープな感じがすごいですね。
どちらもとっても良いのですが、ニコンのレンズはキャノンのFDレンズと違い現在売られている一眼にもそのまま使えるためレンズが高い。といっても新品の短焦点レンズを買うよりはるかに安いですが。
次は中望遠系のレンズを調べてみようと思います。
Ai Nikkor35mm f2s
Ai Nikkor28mm f2.8s
Ai Nikkor28mm f2.8sはマクロレンズのように超近くまでよってとることができることで有名なのですが、確かにとっても近くまでよって撮影できます。こりゃーすげー。
Ai Nikkor35mm f2sは有名な某人がすべてのニコンユーザーは持ってないといけないというくらいすばらしいレンズらしいですが、シャープな感じがすごいですね。
どちらもとっても良いのですが、ニコンのレンズはキャノンのFDレンズと違い現在売られている一眼にもそのまま使えるためレンズが高い。といっても新品の短焦点レンズを買うよりはるかに安いですが。
次は中望遠系のレンズを調べてみようと思います。
2011年6月20日月曜日
ホワイトビズ
週末にいつものように葛西のイトーヨーカドーに買い物に。
すごい人だと思ったらSuperGirlsが来てました。
最初はCMにでているグループの名前を知らなかったので、ポスターを見てわかった。
そのポスターの隣にあったホワイトビズのポスター
これ、うちの会社ではないか!
きっとかっこよく会社に来る会社員をイメージしていると思うのですが、こんなかっこいい社員いません。
すごい人だと思ったらSuperGirlsが来てました。
最初はCMにでているグループの名前を知らなかったので、ポスターを見てわかった。
そのポスターの隣にあったホワイトビズのポスター
これ、うちの会社ではないか!
きっとかっこよく会社に来る会社員をイメージしていると思うのですが、こんなかっこいい社員いません。
2011年6月13日月曜日
FDレンズ
僕の普段使っているソニーのデジカメNEX。
ごっつい一眼レフより確かに軽くて便利なんですけど、なかなか良い絵が撮れない。
何でだろうと考えたのですが、とりあえずレンズが良くないのだろうということに。
でもNEXのレンズは値段が高くて数が少ないという状態。
マニュアルフォーカスだけどキヤノンのFDレンズを付けたほうがちょっとの出費できれいな写真がとれるのではないかと。
とりあえず買ってみました。
ごっつい一眼レフより確かに軽くて便利なんですけど、なかなか良い絵が撮れない。
何でだろうと考えたのですが、とりあえずレンズが良くないのだろうということに。
でもNEXのレンズは値段が高くて数が少ないという状態。
マニュアルフォーカスだけどキヤノンのFDレンズを付けたほうがちょっとの出費できれいな写真がとれるのではないかと。
とりあえず買ってみました。
2011年6月11日土曜日
放射線量を測ってみました
松戸に放射線量が高いホットスポットがあるらしく、東京は放射線量が高いらしいという記事がたくさんあるので、線量計を借りてきて実際に自分で計って見ました。
新小岩、東京都江戸川区本一色のうちの近くは0.2μSv/hらしいのですが、確かに地上1メートルの道路はそれくらいあります。ところによっては0.4μSv/hあるところもあります。
新宿とか中野も0.15 μSv/hくらいあるんだねぇ。
年間で1mシーベルト以上被曝してしまうじゃないか!
確かに 東京にも放射能とんできているようです。
東京電力、電気代はらわんぞ!
新小岩、東京都江戸川区本一色のうちの近くは0.2μSv/hらしいのですが、確かに地上1メートルの道路はそれくらいあります。ところによっては0.4μSv/hあるところもあります。
新宿とか中野も0.15 μSv/hくらいあるんだねぇ。
年間で1mシーベルト以上被曝してしまうじゃないか!
確かに 東京にも放射能とんできているようです。
東京電力、電気代はらわんぞ!
登録:
投稿 (Atom)